Company Description

No data found

Bitly URL

Copy URL to share:http://bit.ly/1ohFhov

Map


Sub Locations

  • 株式会社ヴィッツ,
    大通西9-3-33
    札幌市中央区 , 北海道 , 0600042 , Japan
    , Telephone: 052-220-1218

Products

リアルタイムOS

ミドルウェア・ドライバ・ソフトウェアIP


Owls -Automotive Package-

Owls -Automotive Package-は、「OSEK/VDX OS仕様 Version 2.2.1」に準拠したRTOSで、オープンソースの自動車制御用RTOSとして実績のあるTOPPERS/ATK1カーネルをベースとしています。ルネサスマイコンへの対応や、周辺ミドルウェアおよびデバイスドライバの用意など、より多くのニーズにこたえられるパッケージとなっています。

  • OSEK/VDX OS仕様 Version2.2.1準拠
    欧州の自動車メーカや電装部品メーカを中心とした標準化団体「OSEK/VDX」が策定した自動車制御用RTOSを開発しました。自動車制御を目的として策定されたカーネルですが、他の製品にも応用可能なコンパクトなリアルタイムカーネルとなっています。
  • OSEK/VDX OIL仕様 Version2.5準拠のシステムジェネレータ(SG)附属
    本OSを利用する場合に必要なSGツール(OSEK Implementation Language:OIL)を開発しました。
  • OS共通部とターゲット依存部を分離
    OS共通部からターゲット依存部を分離設計していますのでターゲット依存部の書き換えで容易に移植が可能となっています。
  • OSEK/VDX仕様の全コンフォーマンスクラスに対応
    「OSEK/VDX OS仕様」で規定されている全てのコンフォーマンスクラスに対応していますので、対象ECUの規模に合わせた機能の提供が可能となっています。
  • MODISTARC検証済み
    OSEK/VDXが定めたOSテストプランを実施により仕様への適合を保障しています。
  • MISRA-C対応
    欧州の自動車メーカを中心として定められたC言語設計規約「MISRA-C」チェックを実施しています。

主な対応デバイス

  • R8C
  • R32C
  • M32C
  • M16C
  • H8S

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

動作環境

ルネサス エレクトロニクス社製統合開発環境が動作する全ての環境で動作します。

ページトップに戻る


Owls -AUTOSAR Package-

Owls -AUTOSAR Package-は、「AUTOSAR OS仕様 Release3.1」に準拠したRTOSで、研究開発で培った保護機能や同期機能のノウハウによりOwls -Automotive Package-を機能拡張しています。ルネサスマイコンへの対応や、関連するモジュールのサプライヤ連携など、より多くのニーズにこたえられるパッケージとなっています。

  • AUTOSAR OS仕様 Release3.1準拠
    欧州の自動車メーカや電装部品メーカを中心とした標準化団体「AUTOSAR」が策定した自動車制御用リアルタイムOSを開発しました。
  • AUTOSAR OS仕様 Release3.1準拠のシステムジェネレータ(SG)附属
    本OSを利用する場合に必要なSGツールを開発しました。
  • OS共通部とターゲット依存部を分離
    OS共通部からターゲット依存部を分離設計していますのでターゲット依存部の書き換えで容易に移植が可能となっています。
  • AUTOSAR OS仕様のスケーラビリティクラスSC1およびSC2に対応
    「AUTOSAR OS仕様」で規定されているスケーラビリティクラスSC1およびSC2に対応していますので、最小スケールまたは時間保護機能や同期機能を有するスケールの選択が可能となっています。
  • 仕様適合検証済み
    OSEK/VDXが定めたOSテストプランであるMODISTARCをAUTOSAR仕様に拡張したテストスイートの実施により仕様への適合を保障しています。
  • MISRA-C対応
    欧州の自動車メーカを中心として定められたC言語設計規約「MISRA-C」チェックを実施しています。

主な対応デバイス

  • V850

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

動作環境

ルネサス エレクトロニクス社製統合開発環境が動作する全ての環境で動作します。

ページトップに戻る


Owls -Industrial Package-

Owls -Industrial Package-は、「μITRON4.0仕様」に準拠したTOPPERS/JSPカーネルを拡張・改良したRTOSで、オープンソースのRTOSとして実績のあるTOPPERS/ASPカーネルをベースとしています。ルネサスマイコンへの対応や、関連するモジュールのサプライヤ連携など、より多くのニーズにこたえられるパッケージとなっています。

  • μITRON4.0仕様を拡張・改良
    ベースとしている、TOPPERS/ASPカーネルは、産業界で採用実績の多いμITRON4.0仕様のスタンダードプロファイル準拠のリアルタイムカーネルであるTOPPERS/JSPカーネルを拡張・改良する形で開発しています。
  • コンフィギュレーションツール附属
    本OSを利用する場合に必要なコンフィギュレーションツールを付属しています。
  • 高機能カーネルへの乗換えが容易
    マルチプロセッサ対応カーネル、保護機能対応カーネル、機能安全対応カーネルなどのベースとしており、高機能なカーネルに容易に乗換えが可能となっております。
  • OS共通部とターゲット依存部を分離
    OS共通部からターゲット依存部を分離設計していますのでターゲット依存部の書き換えで容易に移植が可能となっています。
  • 仕様適合検証済み
    μITRON検定仕様を拡張したテストスイートの実施により仕様への適合を保障しています。

主な対応デバイス

  • SuperH
  • RX
  • M32C
  • M16C

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

動作環境

ルネサス エレクトロニクス社製統合開発環境が動作する全ての環境で動作します。

ページトップに戻る


Owls -Industrial Safety Package-

Owls -Industrial Safety Package-は、Owls -Industrial Package-をベースとして、国際認証機関により認証された機能安全プロセスに従い、機能安全規格(IEC 61508)対応のRTOSを開発しました。IEC 61508 SIL3で対策を必要とするソフトウェアの故障モードに対応(診断・故障検知)しています。ルネサスマイコンの回路構成と親和性のあるアーキテクチャとなっています。

  • 汎用的なベース仕様
    Owls -Industrial Package-も準拠しているTOPPERS新世代カーネル統合仕様のサブセット機能を提供しています。
  • 故障診断・故障検出支援
    サブシステムに対して安全故障割合(Safe Failure Function)が90%以上99%未満の診断方法を含む故障診断および故障検出を行うライブラリを提供することで、システム全体での故障診断および故障検出を支援します。
  • 広範囲のSILに対応可能
    デュアルチャンネル・ハードウェア構成(ハードウェア2重系:フォールトトレランス“1”)の場合はSIL 3を満たすことができ、シングルチャンネル・ハードウェア構成(ハードウェア1重系:フォールトトレランス“0”)の場合はSIL 2を満たすことを可能にしており、多様のシステムへの適用を可能としています。
  • アプリケーション開発支援
    ソフトウェア/ハードウェアの故障モードに対する具体的な対策方法を、セーフティマニュアルにより提供しています。
  • コンセプト審査済み
    国際認証機関によるコンセプトレベルでの審査を完了しており、システムレベルでのアーキテクチャについて安全であることが確認されています。

主な対応デバイス

  • R32C

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

動作環境

ルネサス エレクトロニクス社製統合開発環境が動作する全ての環境で動作します。

ページトップに戻る


CAN通信ミドルウェアセット

CAN通信を実現することが可能なソフトウェアセットです。こちらはTOPPERSプロジェクトよりオープンソースソフトウェアとして一般公開しています。このCAN通信ミドルウェアセットは、COM/NM/CAN-Drvにて構成されています。RTOS対応版とNon-OS版を提供しており、RTOSとNon-OSが混在するCAN通信ネットワークを 容易に実現可能です。

【COM(Communication)】

COMはアプリケーションに汎用的な送受信機能を提供する通信モジュールです。

  • OSEK/VDX COM仕様 Version3.0.3準拠
    欧州の自動車メーカや電装部品メーカを中心とした標準化団体「OSEK/VDX」が策定した自動車制御用通信モジュールを開発しました。
  • OSEK/VDX OIL仕様 Version2.5準拠のシステムジェネレータ(SG)附属
    本COMを利用する場合に必要なSGツール(OSEK Implementation Language:OIL)を開発しました。

  • 機能
    • 内部通信および外部通信機能
    • IPDU (Internal Packet Data Unit) によるメッセージ一括送信機能
    • PendingMessage と TriggeredMessageの2属性による送信要求機能
    • イベント送信・周期送信・混在型送信の3モードによる送信機能
    • 送受信の完了およびエラーの通知機能

【NM(FlexRay Network Management)】

NMはネットワークに接続されているノードの状況や自ノード状況などをネットワーク経由で他ノードに通知したり、ノードのWakeUp/Sleep などの管理を実施する モジュールです。

  • OSEK/VDX NM仕様 Version2.5.3準拠
    欧州の自動車メーカや電装部品メーカを中心とした標準化団体「OSEK/VDX」が策定した自動車制御用通信管理モジュールを開発しました。
  • OSEK/VDX OIL仕様 Version2.5準拠のシステムジェネレータ(SG)附属
    本NMを利用する場合に必要なSGツール(OSEK Implementation Language:OIL)を開発しました。
  • 機能
    • ネットワーク全体で協調した状態遷移機能
    • ネットワーク全体による故障ノードの検出機能

【CAN-Drv(CAN Driver)】

CAN-Drvは、ルネサス エレクトロニクス社製CANコントローラを利用してCAN通信を実現するデバイスドライバを開発しました。

  • OSEK/VDX仕様との親和性を重視
    COM/NMとの接続や、OSEK/VDX仕様RTOS上およびNon-OS環境での共通コード利用など、OSEK/VDX仕様を意識したつくりとなっています。
  • OSEK/VDX OIL仕様を機能拡張したシステムジェネレータ(SG)附属
    本CAN-Drvを利用する場合に必要なSGツール(OSEK Implementation Language:OIL)を開発しました。
  • 機種依存コードを本CAN-Drvに隠蔽
    デバイスドライバに依存コードを隠蔽しているため、デバイスドライバの移植のみでCAN通信ミドルウェアが利用可能となっています。
  • 機能
    • CANコントローラの初期化機能
    • CANフレームの送受信機能
    • 送信アボート機能
    • CANコントローラSleep機能

主な対応デバイス

  • SuperH
  • M32C
  • M16C
  • H8S

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

動作環境

ルネサス エレクトロニクス社製統合開発環境が動作する全ての環境で動作します。

ページトップに戻る


FlexRay通信ソフトウェアセット

FlexRay通信を実現することが可能なソフトウェアセットです。こちらはTOPPERSプロジェクトより、2006年3月28日から会員向け早期リリースしています。このFlexRay通信ソフトウェアは、FlexRay通信に必要なタイムトリガ処理を実現するタイムトリガOS(TT-OS)と、FlexRay通信ミドルウェア(TT-COM,FlexRay-NM,FlexRay-DRV)にて構成されています。

FlexRayは Daimler Chrysler AGの登録商標です。

【 タイムトリガOS(TT-OS)】

TT-OSは、OSEK/VDX仕様 OS (OSEK OS) とTTM (Time Triggered Module) で構成されます (TT-OS = OSEK OS + TTM) 。基本となるOSEK OSは、既に開発し TOPPERSプロジェクト から公開しているTOPPERS/ATK1を利用しています。FlexRay通信の制御方式であるタイムトリガ処理と同時にイベントトリガ処理にも適応可能となっています。

上記製品に関しては次項目を参照して下さい。

TOPPERS/ATK1

【 FlexRay通信ミドルウェア 】

FlexRay通信ミドルウェアは次のソフトウェアで構成されています。アプリケーションソフトウェアから直接データ送受信処理を指令される TT-COM(Time Triggered Communication)、ネットワークに接続されているノードの状況や自ノード状況などをネットワーク経由で他ノードに通知したり、ノードのWakeUp/Sleep などの管理を実施する FlexRay-NM(FlexRay Network Management)、FlexRayデバイスを操作するFlexRay-DRV(FlexRay Driver)から構成されます。

上記製品に関しては次項目を参照して下さい。

TTM(Time Trigger Module)

FlexRay対応ミドルウェアの基盤ソフトとして、TOPPERS/ATK1上で動作するTTM(Time Trigger Module)を開発しました。ネットワーク時間に同期して処理が必要なシステムへ容易にタイムトリガ機能を実現できます。また、TOPPERS/ATK1以外のOSEK/VDX仕様OSやOS無しのシステムにも、移植し易い設計となっています。

  • スケジュールテーブルに従ったタイムトリガ処理
    スケジュールテーブルはシステムジェネレータで静的に設定・自動生成します。スケジュールテーブルでは、ACTIONの処理内容と実行タイミングを管理し、FlexRayのネットワーク時間に同期して、ACTIONを実行します。
  • サポートするACTIONの種類(OSEK/VDX仕様OSの場合)
    • タスク起動(ActivateTask関数コール)
    • イベント設定(SetEvent関数コール)
    • コールバックルーチンの呼び出し
    • タスクデッドライン監視
  • ネットワーク同期時の処理タイミング取得
    FlexRayコントローラから指定サイクルの指定時間に割り込みを発生させ、外部ネットワーク時間に同期を計ります。
  • ネットワーク同期外れ時の処理タイミング取得
    ネットワーク同期が外れた場合、ローカルタイマに切り替えて処理を継続します。ネットワーク通信エラーからの回復時に、ネットワーク再同期を計ります。
    ⇒ 2種類の同期確立方法に対応(スムース方式・ハード方式)

  • TOPPERS/ATK1共通仕様
    Time Tigger Moduleによって起動されたタスクは、TOPPERS/ATK1の通常スケジューリング規則に従います。TOPPERS/ATK1の全オブジェクト (イベント・アラーム・リソース等)が使用可能です。TOPPERS/ATK1全コンフォーマンスクラスに対応しています。
  • プロセッシングレベル
    Time Tigger ModuleのプロセッシングレベルはISRカテゴリ2に相当します。優先度は指定可能となっています。
  • 移植性
    TOPPERS/ATK1だけでなく、他のOSEK/VDX準拠OS、他のOS(例:ITRON準拠OS)、OS無しのシステムにも容易に移植可能です。

TT-COM(Time Trigger Communication)

FlexRay通信における送受信を実行するモジュールとして、タイムトリガOSと連携するTT-COM(Time Triggered Communication)を株式会社サニー技研と共同開発しました。FlexRay通信を利用するアプリケーションソフトウェアに対しては、エンディアン、ネットワークスケジュール、ハードウェアなどを意識することなく利用可能になります。

  • TT-COM仕様
    「OSEK/VDX Communication Version 3.0.3」(OSEK COM)および「OSEK/VDX Fault -Tolerant Communication Version 1.0」(FT-COM)仕様をベースにFlexRay通信の特徴を取り入れた仕様を策定しました。そのためOSEK COMに含まれる内部通信(タスク間通信)機能、FT-COMに含まれているFaultTolerant機能には対応していません。
  • 機能
    TT-COMの機能には、大別し4つの大きな機能から構成されます。
    1. TT-COMの動作環境を設定し通信開始への準備を行う初期化処理機能
    2. アプリケーションと通信インタフェースを行う機能
    3. ネットワークを介し所定ノードへアプリケーションで発生したアプリケーションデータを送る送信機能
    4. ネットワークを介し自ノードへ送られえてくるアプリケーションデータの受信機能
  • データパッキング
    メッセージ構成テーブルは受信・送信アプリケーションデータの情報が静的に決められ定義されています。このメッセージ構成テーブルを元に、アプリケーションデータのメッセージ単位への組み立てと分解を行います。
    (関連項目3.、4.)。
  • オーダー変換仕様
    アプリケーションデータの送信時、受信時に実施するバイトオーダー変換の仕様を記載します(関連項目3.、4.) 。
    1. 処理系と伝送系のエンディアンが異なる場合
      4バイト単位でバイトオーダー変換をすることにより、伝送フォーマットと同じフォーマットにします。
    2. 処理系と伝送系のエンディアンが同一である場合
      オーダー変換は不要のため処理は実行しません。

FlexRay-NM(FlexRay Network Management)

FlexRay通信におけるネットワーク管理を実現するモジュールとして、FlexRay-NM(FlexRay Network Management)を株式会社サニー技研と共同開発しました。ネットワークに接続されているノードの状況や自ノード状況などをネットワーク経由で他ノードに通知したり、ノードの WakeUp/Sleep などの管理を実施します。

  • Flexray-NM仕様
    「OSEK/VDX Network Management Version 2.5.3」仕様をベースにFlexRay通信の特徴を取り入れた仕様を策定しました。
  • 機能
    FlexRay-NMの各機能は、FlexRay通信サイクルのNIT位置で毎周期起動される周期タスク内で実施されます。
    • スリープ要求情報の管理
    • FlexRay通信のスタートアップ制御
    • 通信異常の検出
    • FlexRay通信コントローラの状態遷移
    • ノード情報の管理
    • スリープ移行シーケンスの管理
    • FlexRay割込みの有効/無効切り替え
    • 送信フレーム内のNMベクタ情報の生成
  • NMステータスの状態遷移
    下記のNMステータスで通信状態を管理します。
    • STOP状態 ・・・ 通信異常検出後のFlexRay通信が停止した状態
    • SLEEP状態 ・・・ FlexRay通信が停止状態でWAKEUP要因検出待ちの状態
    • RUN状態 ・・・ WAKEUP要因検出後、スタートアップが完了するまでの状態
      →更に以下の状態で管理します。
      • WakeUp状態 ・・・ ウェイクアップ完了待ち時間
      • Startup状態 ・・・ スタートアップ完了待ち状態
      • Twbs.Sleep状態 ・・・ スリープ条件成立後のスリープ移行待ち状態
  • STARTUP状態 ・・・ スタートアップ完了後の状態
    更に以下の状態で管理します。
    • Run状態 ・・・ 通信可能状態
    • Twbs.Sleep状態 ・・・ スリープ条件成立後のスリープ移行待ち状態

FlexRay-DRV(FlexRay Driver)

ルネサス エレクトロニクス社製FlexRayコントローラを利用して、FlexRay通信を実現するFlexRay-DRV(FlexRay Driver)を株式会社サニー技研と共同開発しました。開発したFlexRay-DRVは、ソースコードによる公開を予定していますが、利用するFlexRayコントローラの仕様が公開されていないため、バイナリコードでの提供となります。

  • FlexRayコントローラ
    ルネサス エレクトロニクス社製FlexRayコントローラに対応しています。FlexRayコントローラはRobert Bosch GmbHのFlexRayIPを利用しています。
  • 提供形態
    ルネサス エレクトロニクス社製のFlexRayマイコンに利用できるバイナリコードを提供します。一般向けにFlexRayマイコンの販売が始まり、FlexRayコントローラの仕様が公になり次第、ソースコードを公開します。
  • TTM( Time Triggered Module )との関連
    正確なネットワーク時間の取得や時間補正の簡略化を考慮した結果、FlexRayコントローラに内蔵されているネットワーク時間で稼動するタイマをTTM が利用します。そのためFlexRay-DRVは、TTMからFlexRayコントローラのタイマを操作できる関数を提供します。
  • FlexRay-DRVの機能
    • FlexRayコントローラの初期化
    • 送信フレーム設定
    • 受信フレーム取得
    • 各種割込み通知機能の設定

主な対応デバイス

  • V850
  • R32C
  • M32C

対応デバイスに関する詳細はパートナー社までお問合せください。

ページトップに戻る

Applications

  • General

Key Technologies

No data found

Support

Asia (All)

Japan

  • Japan

Devices

MPU and MCU

32-bit CISC MCUs

  • RX Family

32-bit RISC MCUs & MPUs

  • SuperH RISC engine Family
  • V850 Family

8, 16-bit Ultra-low-power MCUs

  • R8C Family

Other Product Families

  • H8SX/H8S/H8 Family
  • M16C Family (R32C/M32C/M16C)